mamasecretary

ママも自分のスタイルで

キャリアアップ

あなたの得意をありがとうに♡

オンライン秘書とは

「お子さんが幼稚園に行っている間に」

「お子さんのそばで」

「自分の得意で社会貢献」

「大好きな仲間と一緒に」

オンライン秘書協会は、ママや女性の新しい働き方をご提案しています。

ママはもっとわがままに♡Happyになってほしい

小さいお子さんがいても
おうちでお子さんと一緒にいながら

小学生・中学生のお子さんにも
「いってらっしゃい」
「おかえり」が言ってあげられたり

おやつも用意してあげられるし

もしもの体調不良の時も
誰かに謝って仕事をお休みすることもない

ママや女性のそんな新しい働き方・生き方をご提供できる場所になれば嬉しいです。

オンライン秘書サービスとは、

人を雇用せずに、アウトソーシングしたい業務だけ任せたい
事務や秘書業務でサポートをお願いしたい
毎日の膨大なタスクのうち外注できるものはお任せ頂き、生産性の高い業務に集中したい

とお考えの、法人や経営者・起業家の方々に
「複数の事務代行・秘書代行のスタッフが丁寧にサポート業務を行う」
という仕組みをつくりました。

秘書スタッフはご家庭や子育てとのバランスをとりながら
「得意なことや好きなことをいかして社会貢献する」
ことが可能です。

オンライン秘書サービスを通じて、 
法人や経営者・起業家の方々が、外注できるものはお任せ頂き、生産性の高い業務に集中して頂ける
業務に従事するスタッフが、
 一日2,3時間からでも自分のスキルを活かして働きスキルアップできる

「女性が日本の働き方を変える」
そんな理念を追求したいと思っています。

ライフスタイルが変わりやすい女性だからこそ、在宅でのお仕事を選択して、スキルアップでき
オンライン上でお仕事を行うため、時間や場所を選ばず
お子さまのそばでキャリアアップ・スキルアップが可能です。

また、オンライン秘書協会の主催する勉強会へのご招待や
オンライン上でスキルアップすための講座受講
ママ起業のためのコンテンツもご提供していきます。

​「お子さんが幼稚園に行っている間の数時間」
「自分の得意や好きで社会貢献」 
「子育ても自分の時間も大切にしながらキャリアアップ」 

女性の新しい働き方でお仕事始めませんか?

お仕事の流れ

Step 1 会員登録
Step 2 お仕事募集に応募
Step 3 採用決定!!
Step 4 チャットワーク 登録
Step 5 契約書・秘密保持契約書に同意
Step 6 事務局からコンタクト申請
Step 7 見積書作成依頼
Step 8 請求書作成
Step 9 お仕事スタート!!
Step 10 報酬のお支払い
報酬は請求書作成の翌月15日にお支払い

オンライン秘書協会 認定講座

オンライン秘書協会認定講座で最新のノウハウを学ぶことで安心してお仕事をお引き受け頂けます。
また講座をご受講頂いた方には優先してお仕事を依頼させて頂きます。

オンライン秘書協会認定講座
BASIC Class

オンラインで秘書の仕事内容や、おうちでどうやって仕事をしていくのか、まだお仕事の引き受け方など、オンライン秘書を始める方の講座です。 

講座の詳細は、こちらをご覧ください。

※ご希望の方は下記のフォームよりお問い合わせくださいませ。

オンライン秘書協会認定講座
BUSINESS Class

好きなことや得意なことでオンライン起業する、在り方を学びながら実践していただ木、フリーランスでご活躍頂けるようサポートする3ヶ月の継続講座です。

​※詳細ご希望の方は下記のフォームよりお問い合わせくださいませ。

オンライン秘書協会認定講座
FIRST Class

BUSINESS Classで学んで頂いたあと、オンライン秘書の高度な専門知識や集客方法を学ながら実践して頂く講座です。

​また、協会のテキストを使いご自身でもオンライン秘書養成講座の開講が可能になります。

​※詳細ご希望の方は下記のフォームよりお問い合わせくださいませ。

講座で学んでから安心してお仕事でき

受講後も協会がサポートさせて頂きます。

代表ご挨拶

▶︎ ママや女性は、もっとわがままに生きて欲しい

▶︎ もっと自由になれるママを増やしたい    

▶︎ 女性がもっと輝ける世の中を作りたい    
という思いから、オンライン秘書協会を立ち上げました。

私は、母と同じ中高短大の女子校で、毎日を楽しく過ごした後4年制大学に編入学しました。

大学卒業後は、航空会社で地上勤務、
広告代理店やIT企業で役員秘書を経験しましたが
飛行機好きが高じて、プライベートジェットやビジネスジェットを日本の空港でお迎えする会社に戻り、
この間に長女出産しました。​

仕事は大好きで、責任ある仕事も任せていただき
やりがいも感じ、とても楽しんでいました。

出産を機に、時短勤務を選択し、仕事を続けてきたのです
子供が体調不良を繰り返すたびに
仕事をお休みしたり、早退したり、誰かに謝りながら仕事をする生活に限界を感じて
子供と一緒に過ごすことを決断しました。​

この時に、女性が子育てをしながら、外で働くことの難しさを体感しました。

​その後は、子供を優先しながら、自分の時間も楽しみ
人との繋がりにも感謝しつつ
週6で子供たちの習い事の送迎をする教育ママを楽しんでおります。

その間に、家でハンドメイドのサロンを主宰したり
起業塾に通って勉強したりと、様々な事にチャレンジしてきました。​

そして

▶︎ ママは、もっとわがままに生きて欲しい

▶︎ もっと自由になれるママを増やしたい

▶︎ 女性がもっと輝ける世の中を作りたい

と考えるようになりました。

女性がもっと輝ければ
幸せな女性が増え、
幸せな男性も増えて、
社会がもっと良くなる♡と本気で思っています。​

ママや女性が日本の働き方を変える♡

そんな理念のもとに
オンライン秘書協会を立ち上げました。​

たくさんのママが、自分の人生を豊かに
そして、
​ママや女性の笑顔がお子様やご家族の笑顔になると信じております。

プロフィール

オンライン秘書協会

代表 原 くにこ

東京都出身
立命館大学政策科学部卒業

大学卒業後は、航空会社勤務、広告代理店やIT企業で役員秘書に従事​

女の子と男の子の2児ママです。

​一緒にママも
ご自分の人生も楽しみましょう♡

原 くにこ
プロフィール詳細はこちら

ママや女性が日本の働き方を変える♡

そんな理念のもとに

オンライン秘書協会を立ち上げました。

たくさんのママや女性が、自分の人生を豊かに

そして、ママの笑顔がお子様やご家族の笑顔になると信じております。

お仕事依頼したい

法人様・経営者の方はこちら

オンライン秘書サービスと

▶︎人を雇用せずに、
アウトソーシングしたい業務だけ任せたい

▶︎事務や秘書業務でサポートをお願いしたい​

▶︎毎日の膨大なタスクのうち外注できるものは
お任せ頂き生産性の高い業務に集中したい

とお考えの、

法人や経営者・起業家の方々に

事務代行・秘書代行のスタッフが迅速かつ丁寧にサポート業務いたします。

お客様は、お客様しかできない生産性の高い
​お仕事に専念して頂いて
お客様の業務が円滑に執り行えるよう
きめ細かいサポートでオンライン秘書が
​お客様のサポートをさせて頂きます。

企業人事部(30代女性)

毎回、同じ担当の方にお願いしております。仕事のやり方をご理解頂いているので信頼してお任せしております。いつも本当にありがとうございます。

会社経営(20代男性)

アシスタントが必要な時だけ必要な分の時間だけお願いできるので助かります!
人を雇うと色々な経費が掛かりますが
マンパワーが必要な時だけお願いできるので助かってます。

会社経営者50代男性

スケジュールの調整や会食の手配も
いつも迅速に対応頂き感謝しております。
「仕事ができる秘書さんですね!」
と褒められることも多く、いつも先回りして仕事をして頂いております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

会社経営(40代男性)

急遽、海外に引っ越すことになり、転出に伴う手配や手続きをお願いしました。
お願いした以上のことを、色々お調べいただき大変参考になりました。
また依頼を受けて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

会社経営(30代男性)

毎月、秘書業務としてスケジュール管理と顧客管理をお願いしております。
自分じゃなくても良い業務を、自分がやるより、丁寧に迅速にご対応いただき、本当に感謝しております。

フリーランス(40代女性)

​SNSで毎日の情報発信業務をお手伝いいただいております。
​毎日、しっかりと作業をしていただき、丁寧な日報も出していただけるので安心してお任せできております。

オンライン秘書サービス

LUXE  Secretary

毎日のご多忙な業務でアウトソーシングできるものはお任せ頂きお客様にしかできない生産性の高い業務に集中して頂けます。

ご縁を大切にし、信頼関係を築いていけますようそして、お客様のお仕事が円滑に執り行えるよう丁寧に、心を込めてサポートさせて頂いております。

Copyright 2025 LUXE Secretary

2025年4月23日

Copyright© オンライン秘書協会 LUXE Secretary , 2025 All Rights Reserved.